松井研究室

松井研究室とは?

コンピュータ物理化学と実験により、未来の有機エレクトロニクス材料やデバイスをつくる研究室です。
有機半導体デバイスは、薄くて軽くて柔らかく、製造時の環境負荷が小さいという特徴を持ち、
ヘルスケアセンサ、ロボットスキン、スマート農業、ディスプレイ、太陽電池などへの応用が期待されます。
研究室では特に近年、材料データベースや物理化学シミュレーション、機械学習の活用により
優れた有機材料を開発するマテリアルズインフォマティクス研究を推進しています。


お知らせ

2024.10.29
鈴木さんの論文"Dual Electric-Double-Layer Model for Work Function Reduction by Polyethyleneimine Coated on Zinc Oxide: All-Atom Molecular Dynamics Simulations"が Advanced Theory and Simulations に掲載されました。
2024.10.1
研究室に、学部3年生5名が配属されました。
2024.8.23
松井教授が第3回山形大学異分野交流学会で学長賞を受賞しました。
2024.8.3
オープンキャンパス2024で研究室公開「亀をプログラムして有機分子を描いてみよう!」を行いました。
2024.7.5
高校生向けの夢ナビ講義Video「コンピュータ物理化学とAIで作る未来の有機半導体」を公開しました。
2024.6.27
高校生向けの夢ナビ講義「AI活用×実験で作る、フレキシブルな電子デバイス」を公開しました。
2024.5.29
岡田さん、鈴木さんの論文"Molecular Dynamics and Density Functional Theory Calculations to Analyze Electronic Properties of Organic Semiconductors with Different Alkyl Chains"が Journal of Computer Chemistry, Japan に掲載されました。
2024.5.16
尾沢さん、岡田さんの論文"Statistical Analysis of Interatomic Transfer Integrals for Exploring High-Mobility Organic Semiconductors"が Science and Technology of Advanced Materials に掲載されました。
2024.5.15
小林亮太さんが第71回応用物理学会春季学術講演会にて「AIとデジタル印刷を用いた自律実験によるOFETの高速最適化」の口頭発表を行い、第56回(2024年春季)応用物理学会講演奨励賞を受賞しました。
2024.3.20
学位記授与式がありました。本間友さん、大野和樹さんが優秀学生賞を受賞しました。3.5期生と4期生、6期生の5名が巣立っていきました。
2024.2.15
修論公聴会で修士2年生4名が発表し、小林亮太さんがベストプレゼンテーション賞を受賞しました。
2024.2.14
卒研発表会で学部4年生6名が発表しました。
2024.2.6
博論公聴会で博士3年生の鈴木さんが発表しました。
2024.2.1
鈴木さんの論文"Flip-flop dynamics in smectic liquid-crystal organic semiconductors revealed by molecular dynamics simulations"が Chemical Communications に掲載されました。
2024.2.1
本間さんの論文"Exploring Organic Cathode Materials for Lithium-Ion Batteries through Fragment Bonding and Discharge Simulation"が The Journal of Physical Chemistry C に掲載されました。
2024.1.22
博士1年生の逸見悠大さんが The 30th International Display Workshops (IDW '23) にて「High Resolution Static Electricity Imaging by Floating Extended-Gate Organic Field-Effect Transistor Array」の口頭発表を行い、IDW'23 Best Student Paper Award を受賞しました。
2024.1.11
山田さんの論文"Printed organic transistors and complementary ring oscillators operatable at 200 mV"が Applied Physics Express に掲載されました。
2023.11.2
当研究室が開発した移動積分計算プログラム「tcal」をWeb公開しました。
2023.10.2
研究室に、学部3年生6名が配属されました。
2023.8.29
松井教授が第2回山形大学異分野交流学会で優秀賞を受賞しました。
2023.5.15
山田さんの論文"Printed organic Schottky diode with self-assembled monolayer for 13.56 MHz band near-field communication"が Applied Physics Express に掲載されました。
2023.4.17
逸見さん、池田さんの論文"Printed 700 V/V Gain Amplifiers Based on Organic Source-Gated Transistors with Field Plates"が Advanced Electronic Materials に掲載されました。
2023.4.1
研究室に、修士1年生の池島さんが配属されました。
2023.3.21
学位記授与式がありました。尾沢昂輝さんが優秀学生賞を受賞しました。3期生5名が巣立っていきました。
2023.2.15
修論公聴会で修士2年生6名が発表し、逸見悠大さんが秦逸三賞、本村祐希さんが修士論文公聴会優秀講演賞を受賞しました。
2023.2.14
卒研発表会で学部4年生4名が発表しました。
2023.1.11
鈴木さんの論文"Fully Atomistic Molecular Dynamics Simulation of a TIPS-Pentacene:Polystyrene Mixed Film Obtained via the Solution Process"が Nanomaterials に掲載されました。
2022.12.14
逸見さん、池田さんの論文"N-Type Printed Organic Source-Gated Transistors with High Intrinsic Gain"が Nanomaterials に掲載されました。
2022.10.3
研究室に、学部3年生の松田さん、大野さん、市川さん、戸田さん、松浪さん、櫻井さんが配属されました。
2022.9.9
修士2年生の逸見悠大さんが第46回静電気学会全国大会にて「浮遊延長ゲート型有機電界効果トランジスタアレイによる静電気イメージング」の口頭発表を行い、エクセレントプレゼンテーション賞を受賞しました。
2022.8.6
オープンキャンパス2022で研究室公開「柔らかい基板上に銀インクペンで回路を描こう!!」を行いました。
2022.7.29
イギリス、サリー大学からGeorgeさんが1か月間滞在し、研究交流をしました。
2022.7.15
修士1年生の小林亮太さんが 4th Event of the Young Researchers Society for Flexible and Stretchable Electronics (FSE) にて、「Rapid Optimization of Printing Conditions for OFET by Combinatorial Experiments and Bayesian Optimization」の口頭発表を行い、FSE Best Presentation Awardを受賞しました。
2022.3.21
学位記授与式がありました。2期生5名が巣立っていきました。
2022.2.16
卒研発表会で学部4年生4名が発表しました。
2022.2.14
修論公聴会で修士2年生6名が発表し、庄司樹さんが修論公聴会優秀講演賞を受賞しました。
2021.12.20
松井が令和3年度山形大学優秀教育者賞を受賞しました。ありがとうございます。
2021.10.1
研究室に、学部3年生の佐々木さん、小林さん、新村さん、尾沢さんが配属されました。
2021.9.10
松井准教授の論文"Field-Induced Electron Spin Resonance of Site-Selective Carrier Accumulation in Field-Effect Transistors Composed of Organic Semiconductor Solid Solutions"がPhysical Review Appliedに掲載されました。
2021.8.11
和田さん、庄司さんの論文"Visualizing Quasi-Static Electric Fields with Flexible and Printed Organic Transistors"がAdvanced Materials Technologiesに掲載されました。
2021.6.5
博士1年生の鈴木朝香さんが日本コンピュータ化学会2021年春季年会で「全原子分子動力学シミュレーションを用いたTIPSペンタセン/ポリスチレン界面の動的挙動解析」のポスター発表を行い、優秀ポスター賞を受賞しました。
2021.4.6
松井が「有機半導体のバンド伝導性およびTFT回路応用に関する研究」の業績で令和3年度科学技術分野の文部科学大臣表彰若手科学者賞を受賞しました。ありがとうございます。
2021.3.18
学位記授与式と表彰式がありました。1期生5名が巣立っていきました。
2021.3.15
汗中乳酸から高出力を生み出す薄膜型ウェアラブルバイオ燃料電池アレイについて、東京理科大学、筑波大学、理化学研究所と共同でプレスリリースを行いました。
2021.3.15
「汗中乳酸から高出力を生み出す薄膜型ウェアラブルバイオ燃料電池アレイを開発 ~自己発電型ウェアラブル乳酸センシング・デバイスとして活用可能!~」について、東京理科大学、筑波大学、理化学研究所と共同でプレスリリースを行いました。 山形大HP東京理科大HP筑波大HP理研HPYouTubeMONOist環境展望台電波新聞などに記事や動画が掲載されました。
2021.2.17
修論公聴会で修士2年生7名が発表し、和田英樹さん、鈴木朝香さん、川上圭太さんがそれぞれ賞を受賞しました。
2021.2.12
卒研発表会で学部4年生5名が発表し、本村祐希さんが秦逸三賞を受賞しました。
2020.10.1
研究室に、学部3年生の北見さん、小林さん、本間さん、松下さんが配属されました。
2020.4.8
当研究室が開発した分子設計ツール「山形ケミカルキャンバス」(β版)をWeb公開しました。
2020.4.1
研究室に、修士2年生の鈴木さん、修士1年生の築山さんが配属されました。
2020.2.19
卒研発表会で学部4年生6名が発表し、岡田智悠さんがベストプレゼンテーション賞を受賞しました。
2020.1.29-31
東京ビッグサイトの展示会 JFlex 2020 に出展しました。
有機エレクトロニクス研究センタープリンテッドデバイス技術研究部門としてJFlexアワードグランプリを受賞しました。
2019.10.1
研究室に、学部3年生の渡邊さん、篠原さん、望月さん、池田さんが配属されました。
2019.3.9
M2の植松さんが応用物理学会で「PEDOT:PSSを活性層とする全印刷型電気化学トランジスタの回路応用」のポスター発表を行い、Poster Awardを受賞しました。
2018.11.5
応用物理学会で発表した研究成果が「日経xTECH(クロステック)」に掲載されました。
「ウエアラブル・バイオ・センサーへ前進、印刷有機回路で乳酸検出」
2018.10.1
研究室に、学部3年生の今宮さん、岡田さん、楠本さん、長谷川さん、庄司さんが配属されました。
2018.9.18
D3の塩飽さんが応用物理学会で「フレキシブル印刷有機回路の乳酸センサ応用」の口頭発表を行い、講演奨励賞を受賞しました。
2018.8.30-31
東京ビッグサイトの展示会 JSTフェア2018 に出展します。展示ブースはCOIプログラム(山形大学)、COIプログラム(COI若手連携研究ファンド)、OPERA(山形大学)の3箇所です。
2017.4.20
米澤新聞(4月20日(金)付)に「有機トランジスタの劣化要因探る 山大 松井准教授の研究、文科省の科研費に採択」が掲載されました。
2018.4.9
応用物理学会で発表した研究成果が「日経xTECH(クロステック)」に掲載されました。
「印刷デバイスの高性能化に貢献、四端子測定法」
「凸版反転印刷電極で有機CMOS回路を高速動作」
2018.3.2
松井准教授がIOP PublishingのOutstanding Reviewer Awards 2017を受賞しました。
2018.2.15
当研究室の所属するプリンテッドデバイス技術研究部門がプリンタブルエレクトロニクス大賞を受賞しました。
2017.2.14
東京ビッグサイトの展示会 Printable Electronics 2018 に出展しました。
2017.9.28
応用物理学会で発表した研究成果が「日経xTECH(クロステック)」に掲載されました。
「わずか23個のOTFTで実現可能に、有機非接触ICタグ」
「凸版反転印刷で、有機CMOS集積回路を低電圧駆動」
「医療・健康、食の安全に貢献、バイオセンサーを開発」
2017.9.27
研究室に、学部3年生の上野さん、山田(真)さん、山田(将)さん、和田さんが配属されました。
2017.9.27
研究室のロゴをデザインしました。
2017.9.14
10月13日にフレキシブル有機エレクトロニクス第4回研究会を開催します。ぜひご参加下さい。
2017.9.14
10月6日に2017年度有機エレクトロニクス講習会で講演を行います。ぜひご参加下さい。
2017.8.15
M2 早坂さんの論文 "Compact Organic Complementary D-Type Flip-Flop Circuits Fabricated with Inkjet Printing" がAdvanced Electronic Materialsに掲載されました。
2017.3.27
D1 塩飽さんの論文 "Printed Organic Inverter Circuits with Ultralow Operating Voltages" がAdvanced Electronic Materialsに掲載されました。
2017.3.8
Printable Electronics 2017 に展示した研究成果が「日経テクノロジーオンライン」に掲載されました。
2017.2.20
東京ビッグサイトの展示会 Printable Electronics 2017 に出展しました。
2017.1.10
松井研究室ホームページを開設しました。
2016.12.13
12月13日(木)付 日本経済新聞〈東北経済〉に松井弘之准教授に関する記事「文科省『卓越研究員』山形大から4人選出」が掲載されました。
2016.10.1
松井研究室が発足しました。